秋の深まりを感じる季節になりましたが、1年生は船上山少年自然の家に秋見つけに行きました。自然の家の職員の方にガイドしていただき、落ち葉やドングリを拾ったり、秋を感じるものをタブレットを使って写真に撮ったりしました。見つける作業に夢中になる1年生、自然への興味・関心が高いのですね。
普段の生活している環境でも、秋を感じる物はあるのですが、見つけようという気持ちが無いと気づきません。このような体験を通した学習を大切にしていきたいと思います。
今年は、ドングリが不作だということですが、拾うことができたようですね。
山芋(自然薯)も色づいていますね。