6年生は、「すてきな自分 すてきな仲間」にはるために人権学習に取り組んでいます。これまでにも様々な方たちのお話を聞いてその都度自分との関わりを考えながら学習しています。
本日は、鳥取市人権情報センターの衣笠尚貴さんに来校していただきました。これまで学習してきた個別の人権問題を自分との関わりについて、なぜ差別があるのかなどについてお話していただきました。「無意識を意識する」。自分たちが無意識で生活しているときに誰かを差別しているかもしれない。気づかないところで差別があるかもしれない。いろんな人がいることを知り、いろんな人のことを思いやれるように。
学習終わりには、感想やこれまでの自分と今日学んだことを結び付けた意見を発表しました。