学校HPはこちら

2025年9月17日水曜日

研究授業 2年 算数

  第3回目の授業研究会を行いました。2年生の「見方・考えたかをふかめよう」という小単元です。増えたり減ったりする数をまとめて考える学習でしたが、子ども達は、ブロックを操作したり、ワークシート書き込んだりしながらしっかりと考えていました。
 今回もIPU・環太平洋大学次世代教育学部、学部長の前田 一誠 教授に指導をしていただきました。また、中部教育局から青木指導主事、中前指導主事、琴浦町教育委員会から岸田参事、他校から参加された先生など、たくさんの先生方と研究を深めました。


 前田教授からの指導助言はいつも完結明瞭で実践と研究に裏付けられたものなので、わかりやすく、とても参考になります。学んだことを積み上げて子ども達に力をつけるために努力します。