学校HPはこちら

2022年12月20日火曜日

がんばれ 算数

  今日の2校時、いつものようにぐるっと巡回しました。カメラは持っていますが、今日は撮影することより、子どもたちが学びに取り組む姿勢に注目しながら参観しました。
 ちょうど算数をしている学年がいくつか。
 2年生は、先生の話を静かに聞いています。そのあと、先生の問いかけに口々に自分の意見を述べています。代表して誰かが指名されると、ぴたっと静かになっておへそを向けます。このHPでもお伝えしていますが、2年生はぐ~んと大きく成長しました。例えば先生が急な用事で不在になっても、自分たちで指示されたことを静かに取り組めるようになっています。
 4年生も算数。担任の先生と補助の先生が二人がかりで指導しておられます。
 6年生は2コースで。


 
 最近、校舎内を巡りながら、「学びの姿勢」がずいぶん気になっています。声の大きさ、話し方、聞き方など、学びの基本になる姿です。
 学習用具を準備していない、机に向かう姿勢がきちっとできない、両足が机の下にちゃんと収められない…。学ぼうという気持ちがあるのかな?そんな姿さえ見られます。これまであまり見られなかった姿です。
 学びのスイッチを自分で入れ替え、学びに向かうことのできる子。苦手なことであっても、多少興味のないことであっても、しなくてはならない学びを積み上げられる子。そんな子になってほしいなあ。そうなれば、きっと学びが大きく大きく積みあがります。

〈おまけ〉6年教室にはこんな新聞が掲示してありました。