学校HPはこちら

2023年12月20日水曜日

ICT 3年生の学校間交流

  今日の給食のメニューは琴浦町特集。「あごカツ(丸いパンで挟んでバーガーに)」「ブロッコリーのコンブ和え」「牛骨スープ」「白バラ牛乳」。
 聞けば、八橋小学校3年生が総合の時間を使って琴浦町について学ぶ中で、琴浦町の自慢の食材を使った「弁当」?づくりを計画したそう。実際弁当づくりは難しいので、給食センターの萬先生に相談した結果、給食のメニューとして実現し、本日町内の学校に提供されたとのことでした。(船上小のことではないけれど思わず拍手)これはよい!!このアイデアはとっても素敵です。

 実は、たまたま本日は、琴浦町ICT支援員さんが本校に勤務されていて、このメニュー提供の事情について教えてくださいました。(彼女から聞かなければ、私はこのことに全く気づいていなかった。)しかも、この支援員さんは、自身がICT支援員として関わっている町内の他3小学校の3年生に向けて、「今日の給食のメニューの感想を八橋小の3年生に送ろう」と呼びかけて下さいました。
 続く休憩時間、続々と感想が送られてきました。各学校の3年生たちが応えたのです。もちろん本校の3年生もipadで給食の感想を送り始めました。ほかの学校の3年生からも感想が届き始めたようです。続々と届く感想を読んで、きっと、八橋小の3年生も喜ぶに違いありません。
 ICT機器の整備と、配置されたICT支援員さんのおかげで、突然に始まった町内3年生の学校間交流。とても素敵な話題だったので、本校のHPにUPします。

(これが本日の給食メニュー。写真がなかったので、八橋小の校長先生に電話して画像を送っていただきました。ちなみに本校HPで取り上げることについても了解済みです。笑)
(船上小3年生の感想です。すぐに八橋小3年生に届けられました。)
(この方が今回の素敵な交流を企画してくださったICT支援員さん。教員に頼まれた案件や授業補助だけでなく、自ら進んでいろいろなアイデアを考案され、指導の工夫・改善につなげたり、子どもたちの学びを広げたりしてくださいます。全く関係ありませんが八橋小の卒業生です。)