学校HPはこちら

2023年1月13日金曜日

学ぶ楽しさ

 ※昨日UPできていませんでしたので、本日UPします。  

   長く続くコロナ禍で失ってしまったものは数多くあるのでしょうが、その中の一つに、「はりのある元気な声や返事」があるのかもしれません。
 本校も例外ではなく、大きな声を出す機会や場の多くが失われてしまい、日常であった子どもたちの元気な声が影を潜めてしまったような気さえします。そんな危機感から、今月の生活目標は「全力で声を出そう」。特に学習の始めと終わりにしっかりとあいさつをしようというものになりました。

 4年教室では国語の学習。先生といっしょにたくさんの言葉(熟語)を探して、ホワイトボードがいっぱいになってしまったようです。頑張った自分たちの姿を大いにほめてもらい、でも、声を出すところはしっかり指導してもらいながら学んでいました。
 その学ぶ姿を見て私も飛び入り参加。わずか数分でしたが国語の音読指導を行いました。しっかり声を出して音読することは基本中の基本。そのことを4年生のみなさんに伝えて終わりました。   
 6校時は一緒に社会科の復習を行いました。「開拓」「干拓」「用水」という言葉や、開発によって米等の生産が増えることにより、人口の増加や、交通や村の発展につながるなど、再度教科書を使って学びなおすことができました。あと数時間は一緒に学習する予定です。リズムよく学習を進めたつもりですが、この時間、子どもたちは少しでも学びを楽しんでくれたかな。
  集中するとこんな表情になります。
  熟語を集めた後は、詩を用いてしっかり声を出す練習をしていました。
  3年生は理科。冬の間、虫たちはどうやって過ごすのか動画を視聴中でした。
  1年生はおさらいかな。

  今日もこんなに良い天気。もったいないくらい。