学校HPはこちら

2022年6月1日水曜日

学校新聞製作にむけて(1)

  日本海新聞に掲載される「学校新聞」。毎年、本校がトップバッターとして掲載されることは以前ご紹介しましたね。今回は遠足で訪ねた「以西地区の宝」を中心に紹介します。6年生は、その記事を書き上げ、ふさわしい写真を用意しなくてはなりません。そのためにいくつかのグループに分かれて取材・調査活動を行いました。

 いくつかのグループの子どもたちは、船上山少年自然の家、清元院、柴尾神社にバスに乗って出かけ、お話を聞き取ったり、インタビューしたりしました。いくつかのグループは、昨年度3年生が畜産について教えていただいた繁殖農家の高力さん、先日4年生がたくさん教えていただいた水道課の職員さんを図書館にお招きし、お話を聞かせていただきました。その中で、校長は柴尾神社グループに同行しました。その様子を紹介いたしましょう。
 柴尾神社の宮司さんは池山さん。子どもたちを歓迎してくださいました。覚えていらっしゃるでしょうか。昨年、本HPで一度ご紹介しました。本校の図書館に「古事記」の本を寄贈してくださったからです。池山さんは西伯郡の小学校をご退職後、現在も大山町の小学校にお勤めです。実は高校時代から私の兄と仲良しで、我が家によく遊びに来ておられました。当時の私は中学生でしたが、それ以来ずいぶん可愛がっていただきました。おっと、話が逸れました。

 さて、ご挨拶を済ませて、さっそくインタビュー。とても話がお上手で、たくさんお話を聞かせていただきました。

(柴尾神社は先日の遠足で訪ねた場所。多数の古い石塔なども知られていますが、ニリンソウが咲く隠れた名所でもあります。)



(熱く語られる池山宮司様)



(柴尾神社はちょうど「遷宮」があったばかり。ここで「浦安の舞」が奉納されました。同じクラスの女の子が舞を奉納した一人でしたので、その映像も見せていただきました。)