新年度まだまだ3日目。学級もスタートしたばかりで、学級のルールや係を決めるなど、年度始めならではの準備で忙しいと思います。
そんな中で、いつものように校舎を巡回していますと、いろいろなシーンに出会います。いくつかご紹介しましょう。
最初は1年生。1年生はちゃ~んと椅子に座って、担任の先生の話をじっと聞いています。今日は給食開始だったので、その準備に関わるお話でした。



こちらは3年生。国語の学習。教科書の巻頭の詩を使って学んでいたようです。

教室の窓から校庭を見ると、今日は中学年がタイムを計測しているようです。

おおぞら学級の子どもたちは国語の学習で詩を読んでいるようでした。

この時、4年生は外国語。

最初は1年生。1年生はちゃ~んと椅子に座って、担任の先生の話をじっと聞いています。今日は給食開始だったので、その準備に関わるお話でした。
こちらは3年生。国語の学習。教科書の巻頭の詩を使って学んでいたようです。
教室の窓から校庭を見ると、今日は中学年がタイムを計測しているようです。
おおぞら学級の子どもたちは国語の学習で詩を読んでいるようでした。
この時、4年生は外国語。