3年生の前を通りかかると社会科のようです。社会科は理科や外国語活動、総合などと同じく、3年生から始まる教科ですからね。今日は「白地図」を使って学習していました。私は社会科の教員なので、ついつい引き寄せられてしまいます。
3年生では、なんでも総合の学習で、近いうちに「鳴り石の浜」をみんなで訪ねる計画があるようです。その訪問は、ふるさとを発見する、あるいは興味を持つきっかけになることでしょう。




やがて、下校時刻が近づきました。今日は4年生以上は陸上の校内記録会(町児童陸上大会が中止になりましたので、その代替の校内記録会。)に向けての練習です。3年生以下は下校になりました。
路線バスがやってきて、それに乗り込む子。玄関前で下校班を作り列になって帰り始める子‥。「校長先生、さようなら。」言葉を交わしながら、手を振ります。「また、あしたね~。」
そんな様子をお伝えしましょう。





やがて、下校時刻が近づきました。今日は4年生以上は陸上の校内記録会(町児童陸上大会が中止になりましたので、その代替の校内記録会。)に向けての練習です。3年生以下は下校になりました。
路線バスがやってきて、それに乗り込む子。玄関前で下校班を作り列になって帰り始める子‥。「校長先生、さようなら。」言葉を交わしながら、手を振ります。「また、あしたね~。」
そんな様子をお伝えしましょう。