学校HPはこちら

2023年9月29日金曜日

授業研究会

  開校以来本校の社会科研究を導いてくださっている加藤寿朗先生をお迎えし、研究会を開きました。今回の授業や単元などについて、職員で研究を深めるためです。
 いつものように職員で意見を出し合い、共有した後、加藤先生の指導を受けました。


(グループの代表が話し合った内容を伝え、全員で共有します。)


  これは教室に掲示してあった学習の足跡。

 下の写真をよくご覧ください。
これは、大山乳業が白バラがパック換算で毎日10万本製造していることを受け、なんとかその膨大な量を3年生の子どもたちに感じさせたいと職員が協力して作ったものです。
 ご覧の通り、会場は体育館。白バラ紙パックの牛乳の絵が、実に1万個印刷されているのです。印刷された紙をつないでいます。この10倍ということを感じさせたいと思ったのです。
 もちろん担任は授業のことで忙しくてできません。担任以外の職員が力を合わせて作り上げたものです。こんなことがさっとできるのが、本校の職員集団の自慢です。

 今年度は5年生「暖かい地方のくらし 沖縄」に続く2度目の社会科の授業研究会。県内を探しても、社会科の研究に取り組む学校はほとんどありません。開校以来10年間切れ間なく推進している船上小学校は、その意味では貴重な存在といえるのかもしれません。加藤先生はじめ、後ろを向くことなく一緒に研究を進める職員集団に、これも感謝しなくてはなりません。