このGW、皆様、いかがお過ごしでしたか。楽しい連休になりましたか。
さて、ずいぶん久しぶりに「いきいき船上っ子」の記事をUPします。琴浦町は5月2日がお休みになりましたので、本校では4月28日からまるまる1週間お休みが続きました。しかも、久しぶりに登校した昨日6日は全校遠足。子どもたちはウキウキだったに違いありません(笑)。秋に遠足を予定している1校以外は、町内4校とも昨日が全校遠足だったようです。
今回の全校遠足は以西地区を巡るもので、開校以来3回目。天候に恵まれ、いつものように地域の皆様やボランティアの皆様にお世話になって実施いたしました。以西地区の良さを発見し、いっそうの親しみを感じることができました。
では、写真が多いので、数回に分けてお伝えしましょう。
出発前、体育館に集合。子どもたちの前でお話しされるのは「帰ってきたベテラン先生」。今回の遠足では、計画を立てたり、たくさんの方と打ち合わせをなさたりして、中心になって取り組んでくださいました。「以西地区の、人・もの・ことに触れて、以西地区の素敵なところをたくさん発見してくださいね。」とお話でした。
(全校に気合を入れる「帰ってきたベテラン先生」)
全校児童はバスに分乗して高岡地区に移動します。全校遠足はすべて「ふなのえ班」で活動します。ところどころのポイントに、クイズがあったり、指令があったりしますので、みんなで知恵を集めて解答したり、指令に応えたり
最初に訪ねる先は「高力さんの牛舎」。あれれ?どこかで聞いたような‥。
そうです。昨年度3年生が社会科の学習で畜産を学んだ時に訪れた牛舎です。今回、高力さんは全校の児童に牛についてお話をしてくださいました。高力さんは牛が大好きなので、牛の魅力について子どもたちに熱く語られます。現4年生は再び訪れたので、とっても嬉しそうな顔をしていました。
(ボランティアの皆様・駐在さんで安全確保。右上の白っぽい頂きは大山)
(牛舎へ続く勝田川左岸の堤防道路を歩きます。勝田川の流れは清らかです。)
(アクシデント発生。帽子が川に落ちた‥。ご安心ください。無事解決しました。)
さあ、次は「天皇水」へ。
今回の全校遠足は以西地区を巡るもので、開校以来3回目。天候に恵まれ、いつものように地域の皆様やボランティアの皆様にお世話になって実施いたしました。以西地区の良さを発見し、いっそうの親しみを感じることができました。
では、写真が多いので、数回に分けてお伝えしましょう。
出発前、体育館に集合。子どもたちの前でお話しされるのは「帰ってきたベテラン先生」。今回の遠足では、計画を立てたり、たくさんの方と打ち合わせをなさたりして、中心になって取り組んでくださいました。「以西地区の、人・もの・ことに触れて、以西地区の素敵なところをたくさん発見してくださいね。」とお話でした。
(全校に気合を入れる「帰ってきたベテラン先生」)
全校児童はバスに分乗して高岡地区に移動します。全校遠足はすべて「ふなのえ班」で活動します。ところどころのポイントに、クイズがあったり、指令があったりしますので、みんなで知恵を集めて解答したり、指令に応えたり
最初に訪ねる先は「高力さんの牛舎」。あれれ?どこかで聞いたような‥。
そうです。昨年度3年生が社会科の学習で畜産を学んだ時に訪れた牛舎です。今回、高力さんは全校の児童に牛についてお話をしてくださいました。高力さんは牛が大好きなので、牛の魅力について子どもたちに熱く語られます。現4年生は再び訪れたので、とっても嬉しそうな顔をしていました。
(ボランティアの皆様・駐在さんで安全確保。右上の白っぽい頂きは大山)
(牛舎へ続く勝田川左岸の堤防道路を歩きます。勝田川の流れは清らかです。)
(アクシデント発生。帽子が川に落ちた‥。ご安心ください。無事解決しました。)
さあ、次は「天皇水」へ。